PR誌 『Informatics Creator's Magazine』
本会では、PR誌『Informatics Creator's Magazine』(旧名『情報オリンピックに参加しよう』『情報オリンピック通信』)を年2回発行しています。
- 春(4月頃): 日本情報オリンピック(JOI)の実施結果など
- 秋(9月頃): 国際情報オリンピック(IOI)の参加報告など
号 | サイズ | 発行年月日 | 主 な 内 容 |
---|---|---|---|
No.33 | ![]() (28.9MB) |
2022.11 | 第34回国際情報オリンピック(IOI 2022)インドネシア大会,史上初日本代表選手4名全員が金メダル獲得.「第2回ヨーロッパ女子情報オリンピック(EGOI 2022)トルコ大会. トップリーダーから君へ.JOI参加校の取り組み.JCIOI TOPICS. 第22回日本情報オリンピック募集要項, 日本情報オリンピック第3回女性部門募集要項 |
別冊マンガ 第3弾 |
![]() (4.44MB) |
2022.9 | 『『情報オリンピックに挑戦!』マンガ小冊子第3弾. 前回JOIGの本選とJOIの二次予選に進出して, ますますプログラミングに夢中の初夏, 親友のさくらをプログラミングに誘ってみた. 早速「JOI入門講座」を受講したさくらも楽しそう. これからは2人で一緒に, JOIG春合宿めざして, ヨーロッパめざして頑張ろう… 女性部門参加要領, 入門教材と講座のご案内, 大学受験のメリット |
No.32 | ![]() (12.4MB) |
2022.5 | IOI 2022インドネシア大会日本代表選手決定, EGOI 2022トルコ大会.日本代表選手決定, 春季トレーニング合宿レポート, 第21回日本情報オリンピック 本選成績優秀者・奨励賞成績優秀者,日本情報オリンピック第2回女性部門 本選成績優秀者,トップリーダーから君へ, JOI参加校の取り組み, JOI出張入門講座, 第22回日本情報オリンピック・日本情報オリンピック第3回女性部門募集要項 |
別冊マンガ 第1弾第2版 旧第1版 |
![]() (7.08MB) |
第2版2021.9 第1版2020.9 |
『情報オリンピックに挑戦!』というタイトルのマンガ小冊子.高校1年生の葵は,ふと学校に貼ってあるポスターに目を止める.そこには憧れの北条先輩の写真が,国際情報オリンピックの日本代表選手として載っていた.情報オリンピック?プログラミングの世界大会??数学の理恵先生に勧められ,葵は親友の凛と一緒に,情報オリンピック日本委員会が主催する「入門講座」に行ってみる・・・JOIG2021/2022参加要項,JOI入門講座と入門教材のご案内,推薦入試でのメリット |
別冊マンガ 第2弾 |
![]() (7.64MB) |
2021.8 | 『情報オリンピックに挑戦!』マンガ小冊子第2弾. 高校1年生の初夏は, 学校に貼ってあった情報オリンピックのポスターを見て, オンライン「入門講座」があることを知り, 参加してみた。プログラミングは思いのほか楽しくて, 日本情報オリンピックの予選にもトライ! 見事一次予選は満点!! ・・・女性部門参加要項,入門教材と講習会開催のご案内,推薦入試でのメリット |
No.31 | ![]() (10.4MB) |
2021.8.5 | 第33回国際情報オリンピック(IOI 2021)シンガポール大会(オンライン開催),日本代表選手4名全員がメダル獲得. 初開催,日本情報オリンピック第1回女性部門(JOIG 2021). 「第1回ヨーロッパ女子情報オリンピック(EGOI 2021). トップリーダーから君へ.JOI参加校の取り組み.JCIOI TOPICS. 第21回日本情報オリンピック(JOI 2021/2022)募集要項 |
No.30 | ![]() (11.4MB) |
2021.4.26 | IOI2021シンガポール大会日本代表選手決定, 第20回日本情報オリンピック(JOI2020/2021) 本選レポート・本選成績優秀者・本選奨励賞成績優秀者, トップリーダーから君へ, 参加校の取組み, 共催イベント「AIとワタシとミライ」, 日本情報オリンピック第1回女性部門, 春季ステップアップセミナー, JOI2021/2022スケジュール, 情報オリンピックへのご支援のお願い |
No.29 | ![]() (16.1MB) |
2020.11.2 | 第32回国際情報オリンピックIOI2020シンガポール大会(オンライン開催).日本代表選手4名全員がメダル獲得.IOI2020日本代表選手結果報告・大会レポート・日本代表選手団の声.トップリーダーから君へ.2020夏季セミナー報告.JCIOI TOPICS.JOI参加校の取組み.第20回日本情報オリンピック(JOI2020/2021)募集要項 |
別冊マンガ | ![]() (6.99MB) |
2020.9 | 『情報オリンピックに挑戦!』というタイトルのマンガ小冊子.高校1年生の葵は,ふと学校に貼ってあるポスターに目を止める.そこには憧れの北条先輩の写真が,国際情報オリンピックの日本代表選手として載っていた.情報オリンピック?プログラミングの世界大会??数学の理恵先生に勧められ,葵は親友の凛と一緒に,情報オリンピック日本委員会が主催する「レギオ講習会」に行ってみる・・・報オリンピック参加要項,入門教材と講習会開催のご案内,推薦入試でのメリット |
No.28 | ![]() (11.6MB) |
2020.5.25 | IOI2020シンガポール大会日本代表選手決定, 第19回日本情報オリンピック(JOI2019/2020) 本選成績優秀者・本選奨励賞成績優秀者表彰, 本選・合宿参加者に聞いてみた!, OBからの応援メッセージ, トップリーダーから君へ, 「情報科学の達人プログラム」について, 情報オリンピック参加校の取組み, ジュニア部会の取組み, JOI2020/2021スケジュール, 第20回日本情報オリンピック(JOI2020/2021)募集要項 |
No.27 | ![]() (7.14MB) |
2019.8.31 | 第31回国際情報オリンピックアゼルバイジャン大会(IOI2019)日本代表選手4名全員メダル獲得.IOI2019大会レポート.文部科学省を表敬訪問.日本代表選手団の声.第18回JOI予選問題紹介.JOI参加常連校の取組み.情報オリンピック関連の話題.これまでの情報オリンピック参加者からのメッセージ.第19回日本情報オリンピック(JOI2019/2020)に参加しよう! |
No.26 | ![]() (6.10MB) |
2019.5.31 | IOI2019アゼルバイジャン大会日本代表選手決定.第18回日本情報オリンピック(JOI2018/2019) 表彰式.記念講演会,本選成績優秀者表彰,永年協賛企業表彰,JCIOI TOPICS 予選2段階化,予選本選,本選講演会,本選併催教員研修会,春季トレーニング合宿,ビーバーチャレンジ2018.第19回日本情報オリンピック(JOI2019/2020)募集要項. |
No.25 | ![]() (10.08MB) |
2018.10.31 | 第30回国際情報オリンピック日本大会(IOI2018JAPAN)日本代表選手4名全員がメダル獲得.IOI2018JAPAN大会を終えて IOI2018JAPAN組織委員長/JCIOI理事長/参加選手より.IOI2018JAPAN大会レポート(大会フォトレポート/佳子内親王殿下お言葉/開会式・閉会式ご挨拶/スポンサー紹介/共催者様より).文部科学省を表敬訪問.大会を終えて選手団団長・副団長より.ジュニア向け活動.レギオ講習会.夏季セミナー.第18回日本情報オリンピック(JOI2018/2019)募集要項. |
IOI2018JAPAN 応援特集号 |
![]() (9.17MB) |
2018.8.10 | 第30回国際情報オリンピック日本大会(IOI2018JAPAN)大会直前応援特集号.日本代表団選手&特別参加選手団紹介.組織委員長挨拶/協賛企業からの応援メッセージ/OBからの応援メッセージ.9月1日~9月8日の世界大会に向けての特別増刊号です. |
No.24 | ![]() (6.21MB) |
2018.5.23 | 第30回国際情報オリンピック日本大会(IOI2018JAPAN)日本代表選手及び特別参加選手決定.IOI2018JAPANへの皆様からの応援メッセージ.IOI2018JAPAN準備状況.Winter Meeting 報告.第17回日本情報オリンピック(JOI2017/2018)表彰式.予選.本選.春季トレーニング合宿.本選講演会.本選併催教員研修会.ジュニア向け活動.これまでの情報オリンピック参加者からのメッセージ.第18回日本情報オリンピック(JOI2018/2019)募集要項. |
No.23 | ![]() (4.68MB) |
2017.9.28 | 第29回国際情報オリンピックイラン大会日本代表選手4名全員メダル獲得.IOI2017大会レポート.日本代表選手の声.文部科学省を表敬訪問.IOI2018開催まであと1年.IAがIOI2018実行委員アンバサダーに就任.情報オリンピック関連の話題.これまでの情報オリンピック参加者からのメッセージ.第17回日本情報オリンピック(JOI2017/2018)に参加しよう! ※2017/11/1 p4選手氏名間違いを訂正した第2版のPDFに差し替えました |
No.22 | ![]() (4.81MB) |
2017.5.25 | IOI2018日本大会概要と開会に向けての各メッセージの紹介. IOI2017イラン大会日本代表選手決定.第16回日本情報オリンピック(JOI2016/2017) 表彰式.予選、本選、春季トレーニング合宿.本選併催教員研修会.レギオ講習会.ジュニア向け活動.第17回日本情報オリンピック(JOI2017/2018)募集要項. |
No.21 | ![]() (1.37MB) |
2016.11.15 | 第28回国際情報オリンピックロシア大会で金2・銀2.第30回国際情報オリンピック日本大会.情報オリンピック参加OBからのメッセージ.第10回APIO.夏季セミナー2016.第16回日本情報オリンピック(JOI2016/2017)募集要項. |
No.20 | ![]() (1.49MB) |
2016.7.5 | IOI2016ロシア大会日本代表選手決定.IOI2018日本大会. 第15回日本情報オリンピック(JOI2015/2016) 表彰式.予選、本選、春季トレーニング合宿。本選併催教員研修 会。レギオ講習会。ジュニア向け活動。第16回日本情報オリンピック(JOI2016/2017)募集要項. |
No.19 | ![]() (1.75MB) |
2015.10.30 | 第27回国際情報オリンピックカザフスタン大会で金3・銅1.第9回APIO.夏季セミナー.第15回日本情報オリンピック(JOI2015/2016)募集要項. |
No.18 | ![]() (1.82MB) |
2015.7.1 | 第14回日本情報オリンピック(JOI2014/2015) 表彰式.IOIカザフスタン大会日本代表選手選考会.予選、本選、春季トレーニング合宿。本選併催教員研修会。レギオ講習会。ジュニア向け活動。普及広報活動。第15回日本情報オリンピック(JOI2015/2016)募集要項. |
No.17 | ![]() (1.76MB) |
2014.10.15 | IOI2018日本開催決定.第26回国際情報オリンピック台湾大会で金1・銀2・銅1.第8回APIO.夏季セミナー.第14回日本情報オリンピック(JOI2014/2015)募集要項. |
No.16 | ![]() (1.91MB) |
2014.6.10 | 第13回日本情報オリンピック(JOI2013/2014) 成績優秀者/表彰式.IOI台湾大会日本代表選手選考会/代表選手.第14回日本情報オリンピック(JOI2014/2015)募集要項. |
No.15 | ![]() (1.61MB) |
2013.11.1 | 第25回国際情報オリンピック オーストラリア大会で金メダル1・銀メダル2,写真ギャラリー.夏季セミナー.第13回日本情報オリンピック(JOI2013-2014)募集要項. |
No.14 | ![]() (2.12MB) |
2013.5.20 | 第12回日本情報オリンピック(JOI2012-2013) 成績優秀者/表彰式.IOIオーストラリア大会日本代表選手選考会/代表選手.第13回日本情報オリンピック(JOI2013-2014)募集要項. |
No.13 | ![]() (1.73MB) |
2012.12.1 | 第24回国際情報オリンピック イタリア大会で5年連続日本選手4人全員メダル獲得!,写真で綴る イタリア大会.夏季セミナー.第12回日本情報オリンピック(JOI2012-2013)募集要項. |
No.12 | ![]() (2.99MB) |
2012.6.1 | 第11回日本情報オリンピック(JOI2011-2012) 成績優秀者/表彰式.IOIイタリア大会日本代表選手選考会/代表選手.第12回日本情報オリンピック(JOI2012-2013)募集要項. |
No.11 | ![]() (1.84MB) |
2011.9.1 | 第23回国際情報オリンピック タイ大会で4年連続日本選手4人全員メダル獲得!,写真で綴る タイ大会.夏季セミナー.第11回日本情報オリンピック(JOI2011-2012)募集要項. |
No.10 | ![]() (1449KB) |
2011.6.1 | 第10回日本情報オリンピック(JOI2010-2011) 成績優秀者/表彰式.IOIタイ大会日本代表選手選考会/代表選手.第11回日本情報オリンピック(JOI2011-2012)募集要項. |
No.9 | ![]() No.9 (1655KB) |
2010.9.1 | 第22回国際情報オリンピック カナダ大会で選手4人全員がメダル受賞(金メダル2・銀メダル2. 村井翔悟君、全選手300人中第9位! 原将己君 第16位).夏季セミナー.第10回日本情報オリンピック(JOI2010-2011)募集要項. |
『参加しよう』No.8 | ![]() (1495KB) |
2010.4.1 | 第9回日本情報オリンピック(JOI2009-2010) 成績優秀者/表彰式/記念講演会/IOIカナダ大会日本代表選手発表会.春季トレーニング合宿.第10回日本情報オリンピック(JOI2010-2011)募集要項. |
『通信』 No.8-1 『通信』 No.8-2 |
![]() No.8-1 (1365KB) No.8-2 (1523KB) |
2009.9.1 | 第21回国際情報オリンピック ブルガリア大会で選手4人全員がメダル受賞(金メダル2・銀メダル1・銅メダル1. 保坂和宏君、全選手301人中第2位の快挙!).夏季セミナー.第9回日本情報オリンピック(JOI2009-2010)募集要項. |
No.7 | ![]() (1648KB) |
2009.4.1 | 第8回日本情報オリンピック(JOI2008-2009) 成績優秀者/表彰式/記念講演会/IOIブルガリア大会日本代表選手発表会.春季トレーニング合宿.第9回日本情報オリンピック(JOI2009-2010)募集要項. |
No.6 | ![]() (1577KB) |
2008.9.1 | 第20回国際情報オリンピック エジプト大会で選手4人全員がメダル受賞(金メダル1・銀メダル1・銅メダル2).夏季セミナー.第8回日本情報オリンピック(JOI2008-2009)募集要項. |
No.5 | ![]() (1780KB) |
2008.4.1 | 第7回日本情報オリンピック(JOI2007-2008) 成績優秀者/表彰式/記念講演会.春の合宿.第20回国際情報オリンピック・エジプト大会日本代表選手決定.第8回日本情報オリンピック(JOI2008-2009)募集要項. |
No.4 | ![]() (1465KB) |
2007.9.1 | 第19回国際情報オリンピック クロアチア大会で金メダル1・銀メダル1・銅メダル1.夏季セミナー.第7回日本情報オリンピック(JOI2007-2008)募集要項. |
No.3 | ![]() (897KB) |
2007.4.1 | 第6回日本情報オリンピック 成績優秀者/表彰式/記念講演会.春の合宿.第19回国際情報オリンピッククロアチア大会日本代表選手決定.第7回日本情報オリンピック(JOI2007-2008)募集要項. |
No.2 | ![]() (733KB) |
2006.8.31 | 第18回国際情報オリンピック メキシコ大会で金メダル2・銅メダル1.第6回日本情報オリンピック(JOI2006-2007)募集要項. |
No.1 | ![]() (699KB) |
2006.3.31 | 第5回日本情報オリンピックの成績優秀者/表彰式.春の合宿.春のセミナー(記念講演会).第18回国際情報オリンピックメキシコ大会日本代表選手決定. |
old No.2 | ![]() (604KB) |
1995.9.30 | 第7回国際情報オリンピック オランダ大会 日本初の金メダル獲得.第2回日本情報オリンピック成績優秀者. |
old No.1 | ![]() (1315KB) |
1994.8.31 | 第6回国際情報オリンピック スウェーデン大会 日本初参加.第1回日本情報オリンピック成績優秀者. |
〒150-0002 | 東京都渋谷区渋谷1-10-7 グローリア宮益坂Ⅲ 301 |
一般社団法人 情報オリンピック日本委員会 | |
TEL: 03-6681-6591(平日 午前10時~午後5時) FAX: 03-6736-0510 | |
![]() |
|
Copyright (c) 2006-2023 JCIOI All Rights Reserved. |