HOME > 情報オリンピック参加の特典

日本情報オリンピック参加の特典

日本情報オリンピック (JOI = Japanese Olympiad in Informatics) は、高校生までを対象とした競技プログラミングの全国大会です。

国際情報オリンピック (IOI = International Olympiad in Informatics) は、世界の約 80 の国・地域から高等学校 3 年に相当する学年以下の生徒達が集まり、数理情報科学の能力を競う智の競技会です。競技では、与えられた課題に対する性能の良いアルゴリズムを設計し、さらに、それをプログラムとして適切に実装することが求められます。日本情報オリンピックは、IOI 日本代表選手選考会を兼ねています。

日本情報オリンピック女性部門 (JOIG = Japanese Olympiad in Informatics for Girls) は情報科学に取り組む女子中高生の奨励を目的としたプログラミングコンテストです。日本情報オリンピック女性部門は、ヨーロッパ女子情報オリンピック (EGOI = European Girls’ Olympiad in Informatics) の日本代表選手選考会を兼ねています。


2025年度に開催される国内大会の概要は、こちらを参照してください。


2025年度に開催される大会の詳細は、以下のページを参照してください。


JOI 一次予選
(JOIG ステップ 1 と共通)

  • JOI 一次予選は合計 3 回実施され、いずれかの一次予選で基準以上の点を得た者は JOI 二次予選に進出できます。

JOI 二次予選
(JOIG ステップ 2 と共通)

  • 予選 A ランク者は JOI セミファイナルステージに進出できます。
  • 成績優秀者(予選 A ランク・予選 B ランク)には賞状が授与されます。予選 C ランクには参加証が発行されます。

JOI セミファイナルステージ
(JOIG ステップ 3 と共通)

  • JOI セミファイナルステージは、3 つのセクション「JOI セクション」「JOIG セクション」「JOI スペシャルセクション」で開催します。
  • JOI セミファイナルステージの成績優秀者(A ランク・B ランク)には賞状が授与されます。C ランクには参加証が発行されます。
  • JOI セクションの成績上位者は JOI ファイナルステージに進出できます。
  • JOIG セクションの成績上位者は JOIG ファイナルステージに進出できます。
  • JOI スペシャルセクションの成績優秀者は JOI・JOIG ファイナルステージ期間中に行われる参加者交流会において表彰されます。
  • JOI セミファイナルステージ参加者には年2回発行されるPR誌をお送りします。

JOI ファイナルステージ
JOIG ファイナルステージ
(JOIG ステップ 4)

  • JOI ファイナルステージの成績上位者を IOI 日本代表選手とし、メダル(原則として金メダル1名、銀メダル1名、銅メダル2名) を授与します。
  • JOI ファイナルステージ進出者は、アジア太平洋情報オリンピック (APIO = Asia-Pacific Informatics Olympiad) に優先的に参加できます。
  • JOIG ファイナルステージ成績上位者を EGOI 日本代表選手とし、メダル(原則として金メダル1名、銀メダル1名、銅メダル2名)を授与します。